Resume

全国区での職歴(抜粋)
TV Shows
PV
Event
Award
Exhibition
Skill
Participate
「HEY!HEY!HEY!」 
「Music Museum」 「Club TK」 
「カヴァーしようよ!」 
「ザ・カラオケバトル07」「芸能人カラオケ歳の差グランプリ!!」
「笑うミュージックホール島田紳助の初夢コラボ」 
「桑田佳祐『MUSICMAN』スペシャル」等々、 
◆音楽番組照明デザイン、ディレクター 

「FNS歌謡祭」 
「HEY!HEY!HEY!横浜アリーナ」 
「ワンナイスーパーライブ’04 in パシフィコ横浜」等々、 
◆システムチーフ、デザイン、オペレーター 

「恋ボーイ・恋ガール」 
「WWEスマックダウン」 
「本能のハイキック」 
「アイドル道」 
「お台場お笑い道」 
「郁恵・井森のお料理BAN!BAN!」 
「みのもんたのSOS」 
「新春かくし芸大会(2001~堺正章など担当)」 
「報道ステーション大型中継企画・錦帯橋 The ARCゴスペルライブ」 
「プレイハウスディズニー」 
「雨ニモマケズ」 
「MR.レッドゾーン」 
「不思議の国のアリス」 
「バニラ気分(Go!Go!サタ)」 
「1年1組平成教育学院」等々、 
その他多数単発等の 
◆バラエティ番組照明ディレクター 


 キャナァーリ倶楽部「SWEET & TOUGHNESS / 夢を信じて」 
 FAKE?「NEW SKIN」
 吉井和哉「WEEKENDER」「at the BLACK HOLE(visual live)」 
◆プロモーションビデオ照明ディレクター 


「WWE日本公演」におけるオペレーター現地補佐 
「SPEED INTERACTIVE LIVE in X'mas」デザイン 
「HOT FANTSY ODAIBA」「お台場冒険王」担当ブース 
「圧力団体2007~夏の陣~ in Zepp Tokyo」 
「ポニーキャニオン MUSIC CONFERENCE 2007」 
「八景島シーパラダイス10周年記念Moonlight Rhapsody」 
「富士山宝永噴火三百年記念 2007御殿場高原花火大会」 
「お台場合衆国ファンタスティックスタジアム」
「ららぽーと豊洲The Night Sky Live クリスマスイブスペシャル」 
「よこはまコスモワールド ファイヤー・カウントダウン」 
「AYA HIRANO SPECIAL LIVE 2010 ~Kiss me~」等、 
◆イベント照明ディレクター。 


2001年12月放送ABC制作、 
「浜崎あゆみ and Gackt 夢のChristmas show」 
照明デザインにて 
日本照明家協会、協会賞テレビ部門優秀賞受賞 


2004年4月ワールドライティングフェア2004
マーク・フィッシャー氏デザインのシンボルタワーの照明デザイン 
世界的照明デザイナー、パトリック・ウッドロフ氏と共演。

2008年4月第三回企画展三宅一生ディレクション「XXIc.- 21世紀人」
三宅一生『21世紀の神話』空間作品の照明デザインを担当
 

 
テレビ番組、イベント、コンサート、舞台、
ありとあらゆる「照明」に関わる事の全般
照明デザイン
照明ディレクター 
デジタルシステムオペレーター 
演出照明教育
店舗、住宅などの照明設計




《TV番組》 
  SMAP×SMAP、めちゃ×2イケてるッ!、
  はねるのトびら、MOCO’S キッチン、
  とんねるずのみなさんのおかげでした
  クイズヘキサゴンⅡ、クイズミリオネア
  人志松本のすべらない話
  等など、

《イベント》
  CEATEC JAPAN
  シルク・ドゥ・ソレイユ公演施行協力
  等など

《映画》 
  少林少女
  夜明けの街で
  花より男子
  踊る大捜査線シリーズ

2008年度グッドデザイン賞受賞

about HIKOabout_hiko.html

監督として担当したものを

更に抜粋

LIghting Designer

HABITAのSORA・MADO(照明デザイン)http://www.habita200.jp/menu04/004soramado/http://www.habita200.jp/menu04/004soramado/shapeimage_17_link_0

※オペレートのみの参加等はすべて省略。

 
inserted by FC2 system