1994年  3月 大阪芸術大学 芸術学部 映像学科卒業

1994年  4月 株式会社フジライティングアンドテクノロジィ(FLT)入社

2011年  9月 同退社


 フジテレビ系照明会社に就職後、数々の番組、イベント、中継等演出照明に携わる。

 平均10年程でLD(ライティングディレクター)に成れる人が多い中、チャンスを活かし5年でLDに。

 また、日本で10人目位の正規VARI*LITEトレーニングを受けたオペレーター。

 『HEY!HEY!HEY!』をはじめ様々な音楽番組の照明デザインを担当。

 番組以外にも、屋内外イベント照明や、コンサート等のデザイン、施行をはじめ、運営、教育まで。

 照明だけではなく、現在のFLTのwebリニューアル、ディレクションを担当。


 ワールドライティングフェアでは、ムービング講座、HOG3講習を担当。

 『THIS IS IT』の世界的照明デザイナー、パトリック・ウッドロフと競演を果たす。


 ABC製作『浜崎あゆみ and Gackt 夢のChristmas show』にて、2001年日本照明家協会テレビ部門優秀賞受賞


 報道ステーション大型中継企画で山口県岩国市の『錦帯橋』をライトアップ。


 第三回企画展三宅一生ディレクション『XXIc.- 21世紀人』にて、

 三宅一生『21世紀の神話』空間作品の照明デザインを担当。(21_21 DESIGN SIGHT)


 吉井和哉氏などのPV照明デザインや、店舗、モデルハウス住宅照明デザイン等、幅広く活動。

 MISAWA international HABITA [SORA・MADO]の照明デザイン。

 ( [SORA・MADO] は2008年度グッドデザイン賞受賞)


 2011年、WOWOW特別番組で『桑田佳祐 MUSIC MAN スペシャル』の照明デザインを担当。

 業界内外で、高い評価を受ける。


 専門学校にて講義経験も有り、就業時は社内での新人教育の担当なども兼任。

 「先生と生徒」ではなく、同じ演出と言う世界での「先輩と後輩」として考えている為、

 何かを教える事、伝える事は「職人としての技術の伝承」と必要性を感じている。

 現在ビジュアルアーツ専門学校にて「照明」の授業を受け持つ。



 東京で20年弱の生活を送っていたが、一人暮らしの母親の健康上の理由で帰郷を決意。

 現在では、滋賀県長浜市の観光、イベント、環境計画などに協力し、関西を中心に演出活動を行う

Designer

                                         
                                   
                                    
                                        
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  
                                                                          
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               http://ameblo.jp/tadahiko-ichiyanagi/entry-11549884133.html
2011以前http://ameblo.jp/tadahiko-ichiyanagi/entry-11549884133.htmlResume02.htmlshapeimage_3_link_0
最新プロフィール詳細http://ameblo.jp/tadahiko-ichiyanagi/entry-11549884133.htmlhttp://ameblo.jp/tadahiko-ichiyanagi/entry-11549884133.htmlshapeimage_4_link_0
 
inserted by FC2 system